車庫でキャンプ(その2)

ぴろきち★

2019年08月06日 21:14

先週の土曜日は、岡崎城下花火大会でした。


愛知県内では最も多い集客数(48万人)となる大きな花火大会ですが、我が家は打ち上げ場所から近いトコロにあるので、始まる前にいろいろ準備をしなければいけないことがあります。


◆壁の時計を外す。
  → 花火の振動による落下防止策。


◆雨どいの一部にカバーをかけておく。 
  → 空から飛んでくる花火カスで詰まらないための予防策。


◆家の前に見学スペースを作る。 
  → 他の見物客で占拠されないための場所取り。


以前はウチの前に警備員さんが配置されてて、車庫の前の迷惑駐車とか見張ってくれてたんですが、経費削減の為か最近はいません。

しかし、今年は車庫内外にキャンプグッズをたくさん置いていたため、なんとなく他の見物客も遠慮してくれてたよーに思います。





↑ プライベート感あふれる写真ですが、この後ろにたくさんの人がいて車庫の外はあまり落ち着きません・・・

 
次の日は、早朝より町内全員でごみ拾いでした(-_-)










関連記事