炭酸パインがマジでヤバイ・・・
最近、ソーダサーバーで作る炭酸フルーツにハマってます。
炭酸フルーツとは、密閉容器にフルーツと強炭酸水を入れ、空気がまったく抜けない状態で3~5時間ほど漬け込んでおくと、炭酸の圧がフルーツの果肉の中に入り込んで、炭酸水を取り除いた状態でも、口の中に入れた時に「シュワシュワ」と弾けた食感のフルーツに変化するというもの。
NHK[ためしてガッテン]で紹介されたのをきっかけに、今ではいろんなレシピがサイトで紹介されてるよーですが、自分はソーダサーバーを貰うまで、まったく知りませんでした。
(´·ω·`)
キウイ、パイン、さくらんぼ を炭酸化。 どれも弾けて美味しいですが、パインが圧倒的!
タピオカの次は、コレが来るんじゃないと密かに睨んでます。
(゚Д゚)ハァ?
強炭酸じゃなかったり、容器から空気が抜けると炭酸化できないのでご注意を。
関連記事