ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 ちょこっとアウトドアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

デイキャンプのある暮らし

      ~非日常を愉しむために~

クルマの泥砂汚れ対策

   

キャンプ(デイですが・・・)にクルマで行くようになってから、舗装されてない道を走ることが多くなり、クルマの内外装が思ってた以上に汚れます。

クルマの泥砂汚れ対策

特にクルマの下方やフェンダーには無塗装樹脂プレートが貼り付けてあり、黒色のため、かなり土汚れが目立ちます。しかも洗っても簡単に汚れが落ちない・・・





そこで泥汚れ対策に、樹脂コートを塗布することに。

クルマの泥砂汚れ対策

ワコーズの耐久コート剤[スーパーハード]  
ネットで絶賛の樹脂コート剤。6000円と高価ですが、他商品の耐久性に満足したことがないので試してみました。





高い耐久性の代わりに施工の難しさがあり、テキトーにやるとムラができるとのこと。
塗布後、1週間は洗車禁止です。
ホントはもう少し早い時期に塗りたかったけど、雨ばっかりでできませんでした。

クルマの泥砂汚れ対策

納車から1年ちょっとで、樹脂部分はかなり劣化してたようで、塗布前後でかなり色の差が出ました。





クルマの泥砂汚れ対策

一見、新車?  泥汚れもつきにくくなるようなので楽しみです。  





中国から取り寄せたインナーステップカバー




クルマの泥砂汚れ対策

砂汚れが目立つサイドステップ周りを、アルミ製のカバーで目立たなくできるお手軽パーツ。 
純正品にはない中華製で、4枚で6200円と格安。





クルマの泥砂汚れ対策

広い範囲をカバーできるので、単調なドア周りの内装が、よりSUVらしいゴツいイメージになりました。

これでキャンプに行っても、車内の掃除がちょっとラクになりそーです。





タグ :キャンプSUV

このブログの人気記事
冤罪でKサツに捕まった。 その⑥
冤罪でKサツに捕まった。 その⑥

冤罪でKサツに捕まった。その⑦
冤罪でKサツに捕まった。その⑦

ブラックカードを アップルウォッチに入れてみた。
ブラックカードを アップルウォッチに入れてみた。

すぽキャン△!?
すぽキャン△!?

アウトドアで使える!アップルウォッチ6
アウトドアで使える!アップルウォッチ6

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
こんなSUVでキャンプしたら楽しそう!
キャンプ車としての新型クラウン・クロスオーバー
バルミューダ扇風機をワイヤレス化するキット
キャンプ最強のドライヤー
一生モノのヤカン
グローストーブでホットサンド
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 こんなSUVでキャンプしたら楽しそう! (2022-08-17 21:35)
 キャンプ車としての新型クラウン・クロスオーバー (2022-07-29 17:15)
 バルミューダ扇風機をワイヤレス化するキット (2022-07-16 09:15)
 キャンプ最強のドライヤー (2022-07-10 10:15)
 一生モノのヤカン (2022-03-11 07:02)
 グローストーブでホットサンド (2022-02-28 07:03)



この記事へのコメント
こんばんは。

うちはレザー調シートにレザー調のかたいカバーを
被せる以外はせず、泥汚れ対策は考えたことも
なかったです。ぴろきちさんのブログでかなり
必要性を感じました。
勉強になりました( T∀T)

マサカリマサカリ
2019年08月01日 20:55
こんちゃ(=´∀`)人(´∀`=)

ウチはゴムマットを愛用してます( ゚∀゚)ノ
見た目がアレですが(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
ただ掃除が楽なのと雨でもへっちゃら'`ァ(*´Д`*)'`ァ
それにしても車が綺麗ですなぁ( ´∀`)σ)Д`)ツンツン

bizenbizen
2019年08月01日 23:23
マサカリさん、こんばんは。
キャンプでクルマに付く泥汚れに驚いてます。
でも、慣れれば気にならなくなるかもしれません。

ぴろきち★ぴろきち★
2019年08月02日 17:57
bizenさん、こんばんは。
ゴムマットも考えました。
これ以上、ヒドくなったら導入したいと思います。

ぴろきち★ぴろきち★
2019年08月02日 17:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。